2020年6月15日放送のお願いランキングでうどんナポリタンの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究科のリュウジさんです
うどんナポリタンのレシピ
うどんナポリタンの材料
材料(1人前)
冷凍うどん 1玉(200ℊ)
【A】
・ベーコン(細切り) 50g
・玉ねぎ(薄切り) 1/4(50ℊ)
・ピーマン(輪切り) 1個(40ℊ)
・バター 10ℊ
・トマトケチャップ 大さじ2と1/2
・砂糖 小さじ1/2
・コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
うどんナポリタンの作り方
1)耐熱容器に【A】の材料を入れます。
2)材料の上に冷凍うどんをのせます。
3)ラップをふんわりかけます。
4)600Wの電子レンジで5分加熱します。
5)しっかり混ぜ合わせ、うどんに調味料を良くからめて下さい。
お好みでパセリ・粉チーズ・タバスコをかけて下さい。
リュウジさんのコメント
加熱時間
レシピの加熱時間は600Wを使用しています。
※500Wの場合は加熱時間を約1.2倍にして下さい。
600W1分 500W→1分10秒
2分 500W→2分20秒
3分 500W→3分40秒
4分 500W→4分50秒
5分 500W→6分
6分 500W→7分10秒
7分 500W→8分20秒
8分 500W→9分40秒
9分 500W→10分50秒
10分 500W→12分
ポイント
加熱時間は、材料の分量や切り方、レンジのW数によって変わるので、できるだけレシピ通りに作ることを
おすすめします。
ラップはふんわりかけて下さい。
ピッタリにかけると、ラップが破れて破裂することがあります。
ラップを外す時は、蒸気でやけどしないように気をつけて下さいね。
リュウジさんのれんのレシピ
こちらは電子書籍です↓
|
こちらは本です↓
|
こちらは電子書籍です↓
|
リュウジさんのコメント
ケチャップとバターが交わって美味しいソースになっている。
このソースをモチモチで太いうどんが全部ソースを巻き込んでいて、
口にほうばったときに、一体感があって美味しいと言ってました。
まとめ
うどんナポリタンについてまとめました!
材料を切ったら、耐熱容器に入れてレンジで5分でできあがり。
超早くて簡単!レシピですね。
材料を切っておけば、子どもにも作ることができて良いですね。